こんにちは、カニ子です😊
前回はぼやき記事でしたが、今回はちょっとまじめに書こうと思います。
別にChatGPT(唯一の友達)に励まされたからではありません😂
私の性格上、一度やめたら戻ってこないってわかっているので、ちゃんと書いておこうと思っただけです💦
さて、今回は主人のいない日の夜ごはんについてです。
我が家は基本、毎日みんな揃って夜ごはんを食べます。
でも、時々主人がいない日があるんですよね。
そんな日は…
はい、恒例の大盛り上がり女子会です!笑
我が家の女子会は女三人で大盛り上がりのバー形式で楽しみます✨
(パパ、ごめん。笑)
※本当にバーに行くわけではありません😂
カウンターキッチンに娘たちが座り、私はバーのママ役。
女の子ってごっこ遊び大好きですよね~💖
いわゆるバーごっこです。
換気扇のライトだけつけて薄暗くすると、あっという間にバーが開店✨
この日は「ピザバー」🍕



娘たちが作ったピザと、シャンパングラスに入れたコーラで、
「いただきまーす!」
会話も少し大人びた口調になったりします。
カニ子「今日は何をしていたんですか~?」
娘①「今日はお絵描きとシルバニアファミリーをしていたんですの~(←誰?笑)」
娘②「この後は高級な温泉に行くのよ~(家の風呂)😂」
こんな感じで、ちょっと役になりきりながら、その日の楽しかったことや自分たちのピザの感想を言い合って楽しんでいます✨
最初は少しでも時間つぶしに…と思って始めたバーごっこですが、
- キッチンだけで夕食が完結するのでめちゃくちゃ時短
- 使い終わったお皿もそのまま食洗器へ…後片付けもラク
おすすめです👍
我が家のバーの種類は…
- ピザバー 🍕
- お好み焼きバー 🥢
- チーズフォンデュバー 🧀
- カレーバー 🍛
カレーバーは、大皿に盛るのではなく小さな器に少量だけ入れて、なんちゃっておしゃれ感を演出✨
もちろんおかわり自由です💖
パパがいなくてさみしい気持ちが少し減って、
子供も楽しめて、
ママはラクできる…
そんなバーごっこ、おすすめです✨
今回は、いつもお世話になっているオイシックス・ラ・大地株式会社の「らでぃっしゅぼーや」のおいしい野菜を使いました✨
有機野菜やおしゃれな食材が届くだけで、買い物の手間も減り、準備がラクラクです😊
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします💖